2025/06/17
イベントレポート
2025年6月6日(金)、ミライエ長岡5F イノベーションサロンにて「NAGAOKA AI IGNITION -にいがたAIサミット-」を開催いたしました。
AIやDX化に抵抗感をお持ちの方でも実践的にAIを学べるイベントとして企画し、想定を大幅に上回る80名超の皆様にご参加いただきました。
メインゲストとして、SNSで人気のAIインフルエンサー・チャエン氏をお招きしました。チャエン氏には、AIの具体的な活用方法から業務における実践的な導入方法まで、幅広い内容をご講演いただきました。
特に印象的だったのは、チャエン氏の会社で実際に行われているAI活用の実演です。会議が終了すると同時に、議事録の自動作成、提案書の生成、さらには御礼メールまでが完成している様子を実際に見せていただきました。参加者の皆様からは驚きの声が上がり、AIの業務効率化における具体的な可能性を体感していただけたのではないでしょうか。
会場のようすなどがわかります!▶ こちらの動画もご覧ください。
(弊社Instagramのリール動画が再生できます)
イベント後半では、新潟県内でAI活用を積極的に進める企業の代表者の皆様にご登壇いただきました。
各社からは、AI導入の実際の効果や課題について率直にお話しいただきました。「AIを活用すると実際に収益性は向上するのか?」「AIに人の心を動かす創作は可能なのか?」といった踏み込んだ質問にも、実体験に基づいた貴重な回答をいただきました。
AXコンサルティングの結城からは「長岡は花火で有名な街として知られていますが、5年後には『長岡といえばAI』と言われるような街を目指したい」との力強いメッセージもありました。地域のDX化をリードする企業として、長岡のAI活用推進に貢献していきたいという想いを込めています。
会場のようすなどがわかります!▶ こちらの動画もご覧ください。
(弊社Instagramのリール動画が再生できます)
イベントでは参加者同士の交流時間も設け、異業種間での情報交換や新たなビジネス関係の構築など、多くの気づきとつながりが生まれました。AI導入への不安や疑問を共有し、解決策を模索する場として機能したことを嬉しく思います。
AXコンサルティングでは、今回のイベントを皮切りに、月1回のペースでAI勉強交流会を継続開催してまいります。PCやITが苦手な方でも理解しやすい内容で、実際の業務効率化につながる情報をお届けします。
開催情報やAI活用に関する最新情報は、AXコンサルティング株式会社の公式Instagramアカウントで随時発信しておりますので、ぜひフォローしてご確認ください。
長岡をAI先進都市へと発展させるため、今後も地域の皆様と連携しながら、実践的なAI活用支援を続けてまいります。